色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

近場で満喫した夏休み

今年の夏は引越し後ということもあり、旅行はせず近場で遊んで満喫することにした。

幼稚園は夏休みになったけど、私は仕事があるので平日はほぼ毎日預かり保育。娘は預かりを全く嫌がらず行ってくれて助かる。お友達と遊べて楽しいみたい。

とは言え夏の思い出も作ってあげたいので、土日に出かけられる時は海とか川とか花火とか、夏を満喫できるところへ日帰りで出かけた。

その中で良かったところを紹介します。本当は秘密にしておきたいけどね。

一番良かったのは福岡市内から車で40〜50分くらい、那珂川町の中ノ島公園。
川遊びが出来るところだけど川の水がきれいで冷たくて、適度に流れもあって子供がプールみたいに楽しめる。

f:id:myusha128:20180826122246j:image

どの程度の川かわからず足を浸せる程度かなとタカをくくってたからこの日は娘の浮き輪と水中メガネと自分の水着を持ってこなかったのを後悔した。一応娘は水着着て水の中で遊んで、パパと私は交代で服の裾をたくし上げながら付き合ったけど結構濡れた。濡れてもすぐ乾く天気だったけどね。

f:id:myusha128:20180828224846j:image

 ↑こんな感じ。油断するとちょっと深めのところもあってスリリング。

河原にはテントがずらりと並び、駐車場も午前10時過ぎには満車になってた。この辺りは下調べしてたのでうちはカーシェアの車で朝9時半に到着し、テントでゴロンしながら過ごした。外はまだまだ暑かったけど河原の木陰は涼しくて気持ち良かった。近くに産直のお店があって簡単なお弁当をそこで調達できるし唐揚げやかき氷の店もあった。お弁当を持って行かなかったけど産直の店の野菜のお惣菜やおにぎりが美味しかった。

中ノ島公園 - 那珂川町ホームページ

 

もう一つ良かったのは、夏の最後に行った太宰府市民プール。市民プールの割には幼児が楽しめるプールが充実してて管理も行き届いてて施設も申し分ない。ロッカー室がちょっと狭いかなというくらい。
f:id:myusha128:20180826122242j:image

ここにもテントを持って行って交代で娘を見ながらゴロンしてた。娘は休みなく遊びまくりだったので2時間半くらいで撤収。料金は時間制で、2時間以降は延長料金がかかる。でも2時間くらいが丁度いいかな。

写真撮ってないけどスライダーが楽しかった。娘がハマって何度も滑ってた。付き合った私も全身びしょ濡れメイク剥げまくりだったけどね。

太宰府市立太宰府史跡水辺公園|施設案内

 

福岡県内から出ないで過ごした夏休み。それでも十分家族で楽しめたと思う。

 

自分の体力的には子供に付き合うだけでいっぱいいっぱいで、咳が止まらず不調の期間が長かったりしたけどね。体調管理、しっかりしなきゃ。

時短?家電で生活のバージョンアップ

6月に引越ししたのを機に、ずっとずっと欲しかった家電を購入。働く母親の3種の神器と呼ばれるもので足りなかったものをゲットして、生活がバージョンアップした。

まずは食洗機。

本当はビルトインにしたかったけど、今の中古マンションのキッチンそのままではつけられず、キッチン全体リフォームまでは予算がなかったので、据え置き型を購入。どこに置くか悩んだけど、選択肢はなかった。キッチンシンク横のスペースに置いてしまうと作業スペースがなくなるので、やむなくカウンターキッチンのカウンター角部分にドン。

f:id:myusha128:20180817124646j:image

これも角でなく補助台を使って左側の端に置きたかったけど分岐水栓の都合でここにしか置けなかった。キッチンからテレビを見ることがほぼできなくなった。そしてこの、カウンターの開放感を半減する圧倒的存在感!(上の写真)

でもそんなデメリットをチャラにして余りあるメリットが!これまで食器洗いにかかってた時間が、ゆすいで入れるだけなので10分の1くらいになって子供の相手できる時間が増えたし、何と言っても洗ってくれるのはものすごくラク!そして結構キレイになる。

f:id:myusha128:20180817125213j:image

レギュラーサイズなので朝食とか食器が少なめの時は鍋や調理器具も一緒に洗っちゃう。ルクルーゼや中華鍋など大きいものだけ自分で洗う。もう食洗機のない生活には戻れないー。

 

次はルンバ。最新型ではないけど家が前より広くなった分ある程度の掃除はこれに任せたいと思って前から買うのは決めていた。動きが可愛いので娘はさくらちゃんと名前をつけた(理由は不明)。

f:id:myusha128:20180817125224j:image

これまで真夏に掃除機かける時は全身汗だくになってたけど、もうそれがない!ルンバが動けるよう床の上のものを片付けるなど準備さえすればあとはスイスイやってくれる。…けど、まだ賢くないのか使い方なのか、同じところばかりグルグルやって残ってしまうところが多いから、その度にルンバを動かしたりしてる。結局全部を思い通りに掃除してはくれないけど、自分で手を動かす負担やストレスからは解放されたので買って正解。そのうち時間予約して留守中に一通り掃除が済んでるようにしたい。

 

最後にケルヒャーのハンディタイプスチームクリーナー。これは旦那が欲しがって自分でポチって購入。床やコンロ周りや窓や網戸やお風呂などいろんな所が掃除できていい!と思ったけど、実際箱開けてみるとアタッチメントが多いし、使うたびに水入れて待たないといけないし、ちょっと面倒。時短家電ではなかった。

f:id:myusha128:20180817125239j:image

とりあえずルンバでゴミとった後の床掃除をしてみたけど、スチームの出るモップなのでベタベタした所とかは完全にとれてキレイになる。ただ、本体少し重いのを片手で持ちながらスチームボタンを押し続けてないといけないので広い部屋を掃除すると疲れる。そしてコンロ周りは大してキレイにならなかった。油汚れはやはり専用洗剤を使わないとダメみたい。まだ使い方試行錯誤してるのでなんとも言えないけど、これは休みの日にじっくり掃除に取り組みたい時に使うものだな。旦那が主に使ってくれるならいいな。

 

若干投資になるけど、特に上2つは家事ストレスが確実に軽減するので買って正解だったと思う。よく今までこれら無しで我慢してこれたなと。そして自分時間が増えたかというと、旦那が時々食器洗いを手伝ってくれることがあったけどそれがなくなったので、お互いが少しずつ楽をして、時間が増えた実感はまだほんの少し。あとはもっとうまい使い方を見つけて生活に取り込んでいけばいいかな。

最近の出来事。豪雨と娘の誕生日と。

7月始めに西日本豪雨災害がありました。

その数日前に福岡では台風も通過して、幼稚園が休みになったので止むを得ず自分も仕事を休んで一日中娘と家に閉じこもってた。DVDを借りたりしてたものの、一日中子供と家の中だけで過ごすのは、私が慣れていないせいかしんどかった。

豪雨の日は幼稚園は自由登園となってたけど、交通機関が動いているなら会社には行けるし幼稚園まではチャリなので気合いでなんとかなると思った。雨カバー、レインコート、長靴で、どんな大雨の中でもチャリで子供乗せて行く。風が強すぎる台風や雪が積もった後でなければ問題ない。

その日は午後から交通機関が軒並み止まったり乱れたり。幸い私が使う最寄り駅までは西鉄が動いてたので普通に帰れた。こんな時、JRはすぐ止まるけど西鉄と地下鉄は強いと聞いてたのでその通りだった。西鉄でもう少し先の駅を使う人たちは電車で帰れず車等で渋滞に巻き込まれて大変だったみたい。幼稚園まではチャリでお迎えだけど幸いその時間帯は雨がひどくなかった。近所の川が氾濫危険水域に達して少し心配だったけど氾濫はしなかった。河川敷は完全に水没してたみたいだけどね。

後からニュースでどんどん被害情報が入って、前に住んでいた広島に大きな被害が出たことに心が痛くなった。私が住んでた頃、東日本大震災の話したら広島には大きな災害ないから実感ないし備えなんて何もしてないねーなんて話してた人達。豪雨災害では多くの場所が交通やライフラインが遮断された被災地になってしまった。私は寄付くらいしかできないけど、頑張ってほしいと思う。広島に住んでる3児の母である知り合いが、ボランティアに行けないことに罪悪感を感じてるみたいな投稿をFacebookでしてたけど、彼女のようなバックヤードの支えがあるからこそ前線の人達が復旧に携わることができるわけで、自信を持ってほしいと思った。

 

さてそんな中、7月半ばに娘が5歳になった。

誕生から5年。赤ちゃんの頃は何もできなかったのに、もう自分でトイレも着替えもするし髪も結ぼうとするし(まだちゃんとはできないけど)、ひらがなやカタカナだいたい読めるし英語もしゃべろうとするし、人としての進歩がめざましい。さらにうちの子はなぜか運動神経もいいようで、鉄棒の逆上がりもできるようになってしまった。幼稚園の年中さんで他にできる子はいないので結構びっくりされる。負けず嫌いで、幼稚園で毎日お迎え後に(自主的に)練習してることもあるのかなと思った。

英会話習ってるせいか、最近やたらと英語を使いたがって、何か物を渡す時は必ず"Here you are" "Thank you" "You're welcome"といったやり取りをさせられるし、急いでという時は"Hurry up"と言うのだけどこれは日本語が混じって「はやくぅー」みたいになる。それでいいんだろうね、まずは躊躇せず伝えることが大事。

 

写真は最近母を連れて湯布院へ行った時の、昭和レトロ館でのもの。昭和レトロが新鮮なお年頃。

f:id:myusha128:20180724055707j:image

 

転勤族が家を買うタイミング

もう5月も終わろうとしてるけど。とりあえず4月で福岡に来て1年が経った。

海に山に自然が身近にあり、なんでも揃う都会の街でもあり、物価は安く、博多弁は(私が耳にする範囲では)面白くて難しくなく、とても住みやすいというのが感想。

以前から福岡なら家を買ってもいいねと夫婦で話していたので、去年の夏くらいからマンションを探し始め、年末に中古マンション購入手続きを始め、年明けにローン審査も降りて、リフォーム工事を経て6月頭に引越しが決まった。

物件を探す上で絶対条件だったポイントは3つ。

 

  1. 幼稚園の転園をしないでよい近所
  2. いつか売却もできるように資産価値が下がりにくい場所
  3. 車なしでも生活できる(駅近)

1.については昨年4月の途中入園でバタバタ、しかも入園時に制服備品など一括購入でけっこう費用がかかったので、あれをまたするのはご免だし、子供本人も私もせっかく慣れてきた幼稚園を離れてお友達と別れてまた新しい環境でやっていくのが億劫だから。

2.は、終の住処になるわけじゃないし次の転勤先によっては家族でついていく可能性もゼロではないから、そうなった時に売却なり人に貸すなりしやすい所がいいかと。最近福岡市内の地価はすごい勢いで上がっているので、不動産購入時より高く売れるケースもあるそう。そこまで期待しなくても、目減りが少なければそれに越したことない。

3.は、なんか今も車なし生活してるので。旦那は車を持つコストをかけたくなく、必要な時だけカーシェアやレンタカーで良いという考え。

 

エリアを絞ると新築は少ないし高いので、中古マンション買ってリフォームしようということになった。リフォームに夢膨らんだけど、いざ購入が決まってみると、仲介手数料だの保証料だの不動産登記費用だのとにかくすごいお金がかかり、余裕なくなってリフォームは最低限に。旦那は無垢の床と床暖房を諦め、私はビルトイン食洗機を諦めた。

旦那の転勤は今後もあるので、また数年後には違う場所に赴任すると思うけど、その時は単身赴任してもらう。赴任先がまた関東だった場合は私の実家が近くなるのでついていくことも考えるけど、そうでなければもう別居でいい。旦那の会社都合に家族の生活や予定や人生設計が振り回されるのは嫌なのです。

別居についてはこんな記事もあるけどね。

headlines.yahoo.co.jp

何を優先すべきか。考えさせられる。

もう転勤制度自体が今時のライフスタイルにそぐわなくなってるのは確実。もちろん転勤にメリットもあるし、会社負担(引越し費用)でいろんな所に住めるのが楽しいと言えば楽しい。私自身親がそれでインドでも生活したし、それはいい経験になったと思ってる。だから、ある程度選べたらいい。行き先やタイミングなど、個人の事情に配慮しつつ希望も多少は通るなら制度自体は否定しない。

 

www.ikedahayato.com

参覲交代とは言い得て妙。逆らう力を削がれた社畜だね。

うちは旦那が完全にそれで、定年まで勤め上げることが人生目標みたいで、業界自体も安定してて突然のリストラの心配もほぼないから、そのつもりでこちらもライフプランを考えてる。

あ、タイトルが家を買うタイミングだった。どうして今買ったかというと。

旦那の年齢と定年までの年数を考えて、ローンが組めるうちに、あとはいつまた辞令が出るかわからんからなるべく早くということでこうなりました。

そんなわけで引越し間近。大忙しの中でのブログ更新でした。