色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

ベビーカーでのお出かけが楽しい!

もうすぐ3ヶ月になる娘ちゃん。まだ首がすわらないのでお出かけはもっぱらベビーカー。
広島という地方に住んでいながら車がないので、福祉センターや繁華街やショッピングモールなどに行くときはベビーカーで電車やバスに乗ってる。

f:id:myusha128:20131013154246j:plain

ベビーカーを畳んで持ち歩くことが多そうなので、とにかく軽くて扱いやすい、でも機能や振動緩和などは妥協したくない、と思って購入したのはコンビのメチャカルハンディα。押してると軽すぎてかえって道の段差とか気になるけど、娘ちゃんは居心地よさそうにしてるのでオッケーかな。

電車などの公共交通機関でのベビーカー利用についてはいろんな意見、論争があるね。
⇒ NHK #あさイチ で放送したベビーカー問題。みんなの意見は?

私も独身時代、都内で満員電車で通勤していた頃は、ベビーカーの人が目の前にいると舌打ちしたくなってた。そう、都会人は余裕がないんだよね。そしてやっぱり当事者になってみないとわからない。

いま私は地方暮らしで、電車なども平日昼間の空いてる時間帯にしか乗らないので、わりと親切にしてもらってる。ベビーカーの乗り降りを手伝ってもらったり、赤ちゃん抱っこしてるときは運んでもらったり、ドア横の席を譲ってもらったり。それほど混んでないから目立つのかもしれないし、特に最近メディアでも話題になってるからみんな気にするようになってきてるのかも。特に声かけてくれるのはオバちゃんが多いかな。あと30代前半くらいのサラリーマン(奥さんがそういう立場の可能性が高い?)。

みんなが親切にしてくれても、やっぱりまだエレベーターのない駅は多いし、路面電車も今時の低床でなく、階段がある古いタイプの車輛に乗ることが多い。なので、駅や電停でベビーカーを畳んで娘ちゃんをスリングに入れる。面倒ではあるけど、乗り物に乗ってると途中でぐずりそうになる娘ちゃんを、ゆらゆらして黙らせられるのはスリング抱っこしてるときだけ。本当は抱っこ紐使いたいけどまだ首が座らないので、肩凝りやすいけど長時間にはならないようにしてスリング使ってる。スリングいいね。畳んですぐカバンに入れられるし。私が使ってるのはファムベリーのベビースリング

娘ちゃんはもう目が見えていろんなものを見るようになってるので、家にじっとしてるよりは外に出たほうがお互い楽しい。ちょうど今は気候もいいし。どんどんお散歩、お出かけするよー。