色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

子供の習い事は親都合?

幼児の習い事、本当にいろいろあるよね。

商業的な流れに踊らされてる気もするけど、実際幼児の吸収力はものすごいので、これを活かさないのはもったいない!と思い、福岡に越してきたばかりの頃から考えてた。

英会話や音楽などいくつかの教室に体験に行って、その中で選んで始めたのが公文。ポイントは以下3つ。

  • 家からも幼稚園からも近い。自転車で3分程度
  • まだ送迎が必要な歳だけど時間が決まってないので午後3時以降ならいつでも連れて行ける
  • 送迎はしても学習中は先生が見ていてくれるので、親は自由にしてて良い、買い物に行ってても良いと言われた

というわけで、ほとんど親都合。

パートとはいえ一応仕事してるので、仕事帰りに幼稚園にお迎え行って、そのまま立ち寄れる習い事というのが良かった。時間も、本人が早くやれば早く終わる。

しかし実際始めてみると、思い通りにはいかなかった。最初は珍しくて嬉々として取り組んでた教材も何度か通ううちに飽きがきたのかやる気が低下。教室でも遊んだりお絵描きしたり、幼稚園で体育遊びがあった日などは疲れてゴロゴロして寝そうになってたり。周りは静かに取り組む小学生だらけだから恥ずかしかったし迷惑かけて申し訳なかった。一度先生に任せて買い物に出たけど、戻ったら全く進んでなかったことがあったので、それからは学習中近くで見張るようにした。

始めた時は3歳だったので少し早かったのかな?とも思ったけど、4歳になってしばらくすると落ち着いてきて、教材を黙々とこなせるようになってきた。

 

2つ目の習い事はバレエ。娘は音楽や踊りが大好きで、なおかつ運動神経も悪くないようなので、ぜひやらせてみたいと思ってた。私自身、幼少期からピアノを習ってたけどバレエにも憧れがあって、自分が果たせなかった夢を娘に託すという感じ。最寄り駅からすぐのところにバレエ教室があり、見学に行ったら即体験となって楽しんで参加してたので、そのまま入会。ヒラヒラがついたコスチュームを着れたり、鏡を見ながら動き回るのが楽しいようで、今のところ毎週バレエを楽しみにしてる。

こちらは週1回、毎回送迎も付き添いも必要なので、基本的に専業主婦のママさんが多いと思う。私はパートで週1回休みがあるので、それに合わせれば4時からのレッスンに十分付き添いできる。子供のバレエは見てるのも楽しい。

 

そして3つめ。4月から娘は年中さんになるけど、娘の通う幼稚園では年中から幼稚園内での午後の習い事ができる。預かり保育の中でやってくれるので送迎の必要なし。これの英会話の体験レッスンを受けさせたらこれまた本人楽しんでて、ちょうどアルファベットに興味がある時期なので英会話もやりたがってた。

しかしさすがに習い事3つは、経済的に無理がある。2つで精一杯。どれかを諦めるなら、ということで10ヶ月続けた公文を退会することにした。残念だけどバレエはまだ辞めたくないし、送迎の必要がないメリットが今の自分には大きい。本人にやめるよと言ったら、特に抵抗しなかった。小学生になって自分で通えるようになったらまたやらせたいなと思う。

 

ほんとに親都合で習い事決めてる感じだけど、一応本人のやる気を一番尊重してる。嫌がったらすぐやめさせるし興味なさそうなことはしない。あと、この時期の子供は好奇心旺盛で始めは何でも楽しんで取り組むけど飽きも早い。続けられるかがポイントだと思う。子供の可能性を伸ばすのは習い事だけじゃなく色々ある。親がいろんな活動にとことん付き合えるなら必要ないかもしれないけど現実は難しいし、親以外のいろんな人との継続的な関わりを持つことも子供の成長に大事な気がする。

以下、参考記事。

woman.mynavi.jp