色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

最近の出来事。豪雨と娘の誕生日と。

7月始めに西日本豪雨災害がありました。

その数日前に福岡では台風も通過して、幼稚園が休みになったので止むを得ず自分も仕事を休んで一日中娘と家に閉じこもってた。DVDを借りたりしてたものの、一日中子供と家の中だけで過ごすのは、私が慣れていないせいかしんどかった。

豪雨の日は幼稚園は自由登園となってたけど、交通機関が動いているなら会社には行けるし幼稚園まではチャリなので気合いでなんとかなると思った。雨カバー、レインコート、長靴で、どんな大雨の中でもチャリで子供乗せて行く。風が強すぎる台風や雪が積もった後でなければ問題ない。

その日は午後から交通機関が軒並み止まったり乱れたり。幸い私が使う最寄り駅までは西鉄が動いてたので普通に帰れた。こんな時、JRはすぐ止まるけど西鉄と地下鉄は強いと聞いてたのでその通りだった。西鉄でもう少し先の駅を使う人たちは電車で帰れず車等で渋滞に巻き込まれて大変だったみたい。幼稚園まではチャリでお迎えだけど幸いその時間帯は雨がひどくなかった。近所の川が氾濫危険水域に達して少し心配だったけど氾濫はしなかった。河川敷は完全に水没してたみたいだけどね。

後からニュースでどんどん被害情報が入って、前に住んでいた広島に大きな被害が出たことに心が痛くなった。私が住んでた頃、東日本大震災の話したら広島には大きな災害ないから実感ないし備えなんて何もしてないねーなんて話してた人達。豪雨災害では多くの場所が交通やライフラインが遮断された被災地になってしまった。私は寄付くらいしかできないけど、頑張ってほしいと思う。広島に住んでる3児の母である知り合いが、ボランティアに行けないことに罪悪感を感じてるみたいな投稿をFacebookでしてたけど、彼女のようなバックヤードの支えがあるからこそ前線の人達が復旧に携わることができるわけで、自信を持ってほしいと思った。

 

さてそんな中、7月半ばに娘が5歳になった。

誕生から5年。赤ちゃんの頃は何もできなかったのに、もう自分でトイレも着替えもするし髪も結ぼうとするし(まだちゃんとはできないけど)、ひらがなやカタカナだいたい読めるし英語もしゃべろうとするし、人としての進歩がめざましい。さらにうちの子はなぜか運動神経もいいようで、鉄棒の逆上がりもできるようになってしまった。幼稚園の年中さんで他にできる子はいないので結構びっくりされる。負けず嫌いで、幼稚園で毎日お迎え後に(自主的に)練習してることもあるのかなと思った。

英会話習ってるせいか、最近やたらと英語を使いたがって、何か物を渡す時は必ず"Here you are" "Thank you" "You're welcome"といったやり取りをさせられるし、急いでという時は"Hurry up"と言うのだけどこれは日本語が混じって「はやくぅー」みたいになる。それでいいんだろうね、まずは躊躇せず伝えることが大事。

 

写真は最近母を連れて湯布院へ行った時の、昭和レトロ館でのもの。昭和レトロが新鮮なお年頃。

f:id:myusha128:20180724055707j:image