色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

今年の花粉症対策

花粉症歴20年の私。
もうベテランの域に入って付き合い方も心得てるとはいえ、毎年この時期はツライ。
アレルゲンはスギ。ヒノキも少々。

でも通常2月の後半から症状がではじめるのに今年は3月10日くらいからで遅かった。
寒い日が続いて花粉の飛散時期が遅くなったからだけど、その分一気にきたね。
クシャミが止まらなくて寝られなかったり、鼻をかみすぎて鼻の下がただれたり。
いつもは薬でおさえるけど今年はあまり飲み薬に頼りたくないので最小限にして、以下の対策をしてます。

(1)部屋に空気清浄機

これはダンナが何かの景品でもらったものだけど、加湿もできる空気清浄機。もともと寝室に置いてたのを、リビングにいる時間が長いときはリビングにも持ってくるようにしたら、家にいるとき鼻が楽に。思った以上に効果高い。
これだけでなく部屋に花粉を入れないよう、外から帰ったら全身をブラシではたいたり、洗濯物を外に干さないなどはやってる。もちろん。

(2)花粉よけマスクとメガネ

マスクもいろんな種類がでてるけど、快適ガードプロの「メガネのくもり99%カット」というのに惹かれてこれを使ってる。でもメガネ少し曇ってしまうけどね。やっぱり隙間ができてしまうのかな。メガネのほうも花粉よけでガード固めのもの。これを両方つけて帽子も被るとかなり怪しい人にはなるけど、この時期は外見も構っていられない。

マスクをするとメイクがとれてしまうという悩み。最近は諦めて、ベイスメークとアイメークだけ。パウダーやチークやリップはよほどの時以外はしないことにした。アイメークも以前は涙目になってとれてしまうことが多かったけど、最近は目をよく洗ったりかゆくてもこすらないようにしてるので、かろうじてアイメークは保っていられるようになった。

(3)野菜や発酵食品を多く食べる。

野菜はなるべく火を通したもの。発酵食品はもともと好きで味噌や納豆やキムチやヨーグルトなどよく食べてるけど、今年はいまはやりの塩麹や酒粕もよく使う。写真は塩麹きのこのパスタ。塩麹きのこはタッパーに入れて冷蔵庫で一週間くらいもつので、これをご飯に混ぜて炊いたりいろんな使い方できて簡単なのに美味しくてGood!
塩麹や酒粕についてはまた別のエントリーでいろいろ書いてみようと思う。

それでもつらい、どうしようもない!ってときは鼻うがい
私はコップに水道水を入れてやるだけだけど、鼻で吸ってブヒーとはく、これを3回以上繰り返すと症状は緩和する。慣れるまでは難しいけど、吸い過ぎず浅すぎないのがポイント。

桜が咲く頃にはスギの花粉はほぼ終わるのであと少し、がんばるのだ。