色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

社会面的な話

パートや非正規で出産は不利?!

今日は娘の幼稚園の参観日だったので仕事休みを取り、午後久しぶりに時間が空いたのでこれを書いている。 ベンチャーに毛が生えたような小規模のWeb制作会社にパート勤め始めて3年目。 最近まで事務職や総務担当の人がいなくて、経理担当の社長夫人は会社に…

ロスジェネの宿命

令和になりましたね。 新しい時代、期待することより将来を悲観せざるをえない現実ばかりを突きつけられる今日この頃。 その悲観せざるを得ない状態を作る一因が少子高齢化。 70歳定年や人手不足。一見問題のようだけど見方を変えればそれほど悲観することで…

転勤族が家を買うタイミング

もう5月も終わろうとしてるけど。とりあえず4月で福岡に来て1年が経った。 海に山に自然が身近にあり、なんでも揃う都会の街でもあり、物価は安く、博多弁は(私が耳にする範囲では)面白くて難しくなく、とても住みやすいというのが感想。 以前から福岡なら…

パート主婦の年収の壁について考える

気がつけば年も明けて2018年になりました。 福岡に来て最初のお正月。年末年始に義父が泊まりに来て自宅で正月を迎えたのでダンナと一緒に正月準備をして、おせち諸々用意した。いつもは私が関東風のお雑煮を作ってたけど今年はダンナが博多風のお雑煮を作っ…

パートタイムWebディレクターの仕事と最近思うこと。

最近いろいろモヤモヤしている仕事の話をします。 今は制作会社でWebディレクターのサポート的仕事を扶養内のパートでしていて、週3〜4日、幼稚園のお迎えにギリギリ間に合う時間で勤務させてもらってる。もともと子育て中パート女性が何人もいる会社だから…

とうとうきてしまった。

ちょっと環境がめまぐるしく動き出してブログ更新できませんでした。 2月から新しい仕事に就いた。パートだけど。 前回の仕事は、内容は好きだったけど残業が多いし上司と合わないしで契約更新せず年末に終了。すぐ次を探したら、運良く近場で理想的な職場に…

ワーママだっていろいろある

いつか書きたいと思っていた、ワーキングマザーの働き方について。 私は出産して子供が1歳3ヶ月のときからパートで仕事を再開し、そこから2度転職してもう3社目になってる。1社目と2社目はそれぞれ7〜8ヶ月しか続かず、この結果に自分は納得しているものの、…

保育園と待機児童と働き方について考える

この春からの保育園入園申請してたのに落ちてしまったという嘆きの声があちこちから聞かれる季節になりました。 anond.hatelabo.jp hurray.kinuyoworld.net これは、地域による差が大きいと思う。東京や横浜など人口が増えてる地域は保育園増設してても全然…

ママの働き方について考える

先日、資生堂ショックなるものがネットで、特に私がよく接する子育て系情報ネットワーク界隈で話題になっていた。 “資生堂ショック”とは?各社の報道内容まとめ【日経新聞、AERA、NHK「おはよう日本」】 - マネートーク! 端的に言うと子育て中の時短社員に…

主婦として、母としての幸せについて考える

娘も1歳になったしそろそろまた仕事したいなー、でも保育園も探さないといけないし、そもそも今みたいにゆっくり娘に向き合えなくなる生活もどうかなーと悩んでいるところに、すごく気になる記事を見つけた。 ■ 世界一、男より女が幸せな日本 ・・・・・・女…

妊活と転勤族と少子化問題など

このところ育児日記みたいになってたので久々に時事ネタいきます。 妊活という言葉が最近聞かれるようになってきた。最近目にした芸能ニュースでこんな話も。 森三中・大島、今春から妊活休業 第1子授かるため子作り専念 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュ…

ブラック企業の辞め方

最近ブラック企業の話題をよく目にする。 ⇒ ブラック企業、嫌なら辞めれば? - ihayato.書店 ⇒ ブラック企業大賞は他人事じゃない! ブラック企業から身を守るための傾向と対策 | ダ・ヴィンチ電子ナビ 実はサービス残業も個人を犠牲にした企業への滅私奉公…

マタニティハラスメント、出産、家族について思うこと

臨月に入った。 もうお腹が重くて動くのも億劫、ちょっと歩くとすぐ疲れるしキッチンに立つのもお腹が邪魔で前屈みにならないといけないし、普通の生活も何かと大変になってくる。仕事も今月いっぱいは続けるつもりだけど、座ってパソコンを使い続けるのもす…

「育休3年」「女性手帳」といった少子化対策について思うこと

最近、政府の少子化対策としてやや具体的な方針が発表されて、世論が渦巻いてるのを見るのでちょっとブログに意見を書いてみたいと思う。 ⇒「育休3年」って誰のため?安倍首相の子育て支援策に批判噴出 既に会社員でなく、夫の転勤に伴って会社を退職した私…