色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

パート仕事と失業手当と有休と

もうすぐ9月も終わるけど、9月から転職して新しい職場にいます。

7月20日に前のパートの職場を退職して、それからちょうど小学生の夏休みと同じ期間、私にも求職活動という名の夏休みが訪れていました。なにせここだけの話、この期間中は仕事してないのに子供は引き続き保育園に預けてたから、世の母親達には申し訳ないくらい自由な時間がたっぷりあった。

時間の自由はあったけど気持ちの上では落ち着かなかった。無職の期間が長くなれば保育園も退園になり、そうすると求職活動が余計大変になる。もし娘が家にいたら、履歴書や職務経歴書ポートフォリオなど応募に必要な書類を用意するのが大変だし、面接やハローワーク等にも自由に行かれない。私の場合ハローワークに登録してたけど個人でもネットで求人を探してて、求人サイトだけでなく自分が希望する業界で広島市内の会社を片っ端から検索して調べた結果、今の会社を見つけたから、それなりに集中できる時間がないとこの会社とも出会えなかった。

 

ところで、私はもともとダンナの扶養範囲内でパートの仕事してた。

できれば年収をぎりぎり103万以内、もしくは130万以内にするために月の勤務時間を制限してて、雇用保険には入ってなかった。

 

私の退職予定が公になったとき、ふだんからよく話をしてた総務人事担当の子が、勤務時間が週20時間以上なら雇用保険に入れるし、入っておけば退職後に失業手当を受けたり、すぐ次の職場が決まれば再就職手当も受けられる、そして現在未加入でもさかのぼって加入できると教えてくれた。

私は週3〜4日で一日6時間勤務を基本にしていたけど、子供の病気で急な欠勤があるのでベースは週4日勤務にしていて、現場仕事の日は通常より朝が早く残業もあったりしたので、平均週20時間は余裕で超えていたみたい。

基本パートで大した収入でもないから失業手当なんて考えてもみなかったけど、次の仕事が始まるまでの無職の期間でも保育料は毎月引き落とされていくわけで、生活費が赤字になるよりは、もらえるものはもらっておこうと思った。今回私は会社都合の退職(社長からの退職勧告による解雇、つまりはクビ)なので、3ヶ月の待機期間もなく申請すればすぐ給付を受けられる。人事の子に雇用保険加入の手続きをしてもらい、会社に離職票も出してもらい(社長が手続きするよう促してもらい)、離職票が届いてからすぐハローワークに出向いて手続きした。

失業手当をもらうためには必要書類を揃えて申請してから、ハローワークが指定した認定日に出向いて研修を受けたり、就職活動している実績を報告しないといけない。子連れで仕事を探しにハローワークに来る母親は時々見かけたけど、失業の認定日に連れてくる母親はさすがに見かけなかった(意外に拘束時間長いしね)。

 

運よく次の仕事が見つかり、無職の期間中も無収入にはならずに済んだ。しかも前の職場で退職が決まってから、有休もまとめて消化させてもらえた。そう、半年以上勤務していれば週の所定労働時間に応じた日数の有休が与えられる。(詳しくは

パートタイマーの有給休暇 - キノシタ社会保険労務士事務所 参照)

このことはあまり知られてないし、知っていても会社から提示されないと自分から申請はしにくい。実は私を解雇することに社長は少し負い目を感じたようで、有休を使っていいと自分から言ってくれた。そして調べてみると7日間ももらえた!この有休は大きいよ。私は有休使って一週間帰省した。

パートタイマーでも守られる制度はそれなりにあるので、知っておくべきだと思う。