色楽雪音 〜ゆきねの日記〜

広島で在宅Web仕事しながら日々の徒然を書いていたけど、2013年夏にアラフォーで初出産、以降育児日記中心に。2017年春に旦那の転勤で福岡に移住し、相変わらずパートでゆるゆるワーママ的生活をしている。

保育園と幼稚園、親にとっての違い

とうとうブログに広告が表示されるほど期間が空いてしまいました。

お久しぶりです。

 

福岡に越してきて半年。だいぶ慣れてきたし生活のペースも掴めてきた。

毎日娘を幼稚園とその後の預かり保育に預けながら週4のパート仕事。預かり保育の迎えが夕方5時半過ぎると延長になるので仕事は4時45分まで。ダッシュでお迎え行った後、天気が良いと娘が園庭で遊びたがるので、仕方なく6時頃までお付き合いしてそれから帰ってダッシュで夕食作り。

保育園と違って幼稚園は昼寝がないので、帰るとすぐ眠くなって夕食できる前に娘が寝てしまい朝まで起きないこともあるから帰ってからバタバタに急いでたけど、秋になる頃は体力ついてきたのか、娘がすぐ寝てしまうことがなくなってきた。食後に眠くなってお風呂拒否してそのまま寝てしまうことはあるけど。食事飛ばすよりはいいわ。

保育園との違いで大きいのは、やはり平日の用事がちょこちょこ入ってくること。強制参加ではないので出られる範囲で出てるけど、あまりに顔出さないでいるのも他のお母さん達に負担かけてよくないかなと思って。そして代休とか創立記念日とか、幼稚園都合の平日休みがある。そういう日でも基本は預かり保育が朝から機能してくれるけど(夏休みとかと同様)、それすらない平日休みも2回あった。そうなると仕事休むか娘を他に預けるかしかなくなる。旦那は有給取れず、他に頼る人もなく、月末で休みにくい時期だったので、その時は以前使ったことがある保育園の一時預かりを利用した。2日で1万円。本人が嫌がらなかったからいいけど。

 

こうして考えると、保育園は本当に働く親に寄り添ってくれてるんだなーと思う。子供を幼稚園に行かせてフルタイム正社員で働くには、家族や周りの手厚いサポートがないと無理。それでも幼稚園も思ってたよりは配慮があるのでなんとかやりくりできてる。やっぱり世の中的に働くお母さんが増えてるということか。

 

本当はどこかで扶養の範囲を外れてまた正社員とかそれに近い立場で仕事したいと思ってたけど、しばらく無理かも。時短の正社員ならいけるかもしれないけど、今働いてる会社にそういう制度はないので。

 

これまでは環境の変化に慣れる期間だったけど、ここらで立ち止まって、本当にこれからのことを考えたほうがいい気がする。ここで仕事の事を考えるけど、それについては長くなるのでまた別の記事で書きます(いつになることやら)

f:id:myusha128:20171012155603j:image

写真は最近の娘。いただいた時計の絵本で時計の勉強。
4歳になってひらがなが読めるようになり、最近は自分の名前が書けるようになった。着々とレベルアップしている。

 

天神と博多の駅周辺無料子供遊びスポット

福岡に来て2ヶ月経った。

最初の数週間は娘を保育園に入れるか幼稚園に入れるかで情報収集したり見学に行ったりしながら基本的にずっと一緒にいたので、無料で遊べる場所を探してあちこち出かけてみた。

まずは福岡で一番の繁華街がある天神の駅周辺。

西鉄福岡(天神)駅の中央口を出て、渡辺通りという大通りと反対側に出るとすぐ警固(けご)公園というそこそこ大きな公園がある。緑やベンチが多くて市民や買い物客、駅を利用する人などの憩いの場になっていて、その一角の子ども広場にはいくつかの遊具があって小さい子が遊べるようになってる。せいぜい3〜4歳くらいまでの子向けのようだけど、うちの娘にはちょうどよく、ここで1時間以上遊んだりする。

f:id:myusha128:20170619144539j:image

全然関係ないけどこの写真を撮った日(娘をここで遊ばせた日)、駅のすぐ裏くらいのところで全国ニュースでも話題になった3.8億円強奪事件があったのだった。

西鉄福岡駅から徒歩5分くらい、ブランドの店がたくさん立ち並ぶエリアでApple Storeの目の前のソニーが入ってるビルに、福岡市立中央児童会館あいくるがある。ここは子どもプラザの他にも児童体育室や託児室、三輪車に乗れる屋上フロアや広い多目的部屋などもあり、未就学児から小学生まで遊べるようになってる。

f:id:myusha128:20170619144552j:image

体育室でボルダリングに挑戦する娘。この部屋には他に跳び箱と2種類のボールプールがある。無料の施設でボルダリングがあるところは珍しいかも。

 

次に、博多駅

商業施設とくっついていてどこまでが駅なのかわからない大きな駅ビルの屋上に広場がある。

f:id:myusha128:20170619144641j:image

このように無料で三輪車に乗れるところや(週末は結構順番待ちになる)

f:id:myusha128:20170619144654j:image

ちょっとおしゃれなミニSLに乗れるところなど。これは300円かかるけど、広い屋上広場を2周するし、途中綺麗な花なども見れたので、高いと思わない。

屋上広場には他に気持ちのいいオープンカフェや展望広場、そして鉄道神社もあるので、大人も結構楽しいと思う。

駅に隣接する阪急の中にもおもちゃ売り場などにちょっとした遊びスペースがあるけど、ここの鉄道模型の店はまぁまぁ充実したプラレールで遊べるので大して電車好きでもない娘も夢中に。

f:id:myusha128:20170619144745j:image

博多駅の遊びば情報はこのページが充実しているので参考にした。

tech-swing.net

もう娘の幼稚園や私のパート仕事も始まって前ほど暇ではなくなったけど、これからも無料遊びスポット探すよー。

 

環境の変化。保育園から幼稚園へ

広島市内から福岡市内へ引っ越した。

いろいろ余裕なくてまたブログの更新が2ヶ月以上空いてしまった。

 

引越しはいろいろ大変で、県外だと荷物届くのが翌日だから宿泊しないといけないし、4月上旬も引越屋はまだ繁忙期のようで時間の融通が全然効かず、荷物搬出は業者が来たのが夕方5時で夜10時近くまでかかる始末、途中旦那と別行動で役割分担しないと物理的に不可能な事態(子連れなので夜遅くの移動とか無理ができない)だったので、娘と私が新幹線で先に福岡入りして新居に入った。福岡1日目は新居でダンボールに囲まれて足の踏み場もない状態で寝たわ。

幸い区役所が近いので2日目には転入手続きをしに行って、保険福祉センターで保育園の相談もした。予想通り、3歳児で区内の保育園に空きはなし。近所で一番条件のいい保育園だと待機が15人くらいいるとのこと。私が求職中では点数低いだろうし、空きが出るのを待ってるといつになるかわからない。それまで無認可保育園に入れることも考えた。認可にこだわらなければ近所に保育園はいくつかある。一度無認可の預かり保育を使ってみたけど、娘より小さい子が多くて、娘はもうお姉さん。

幼稚園もありかなーと思って調べたら、福岡市内ほとんどの幼稚園で預かり保育があり、夏休みなどの長期休暇も対応するし、給食があるところも多い。仕事と両立できるか不安はあるけど、幼稚園にしてみるかと思い、通える範囲の幼稚園いくつかに連絡してみた。幼稚園なら区役所通さず審査もないから、直接申し込んで面接などを通ればすぐ入園できる。しかし、既に年少は定員一杯で受け付けてませんというのが2カ所あった。あと2カ所、入れるところがあったので見学し、近い方の幼稚園に入園決定。面接は名ばかりで入園説明と制服試着・採寸しただけだった。給食は週4回でお弁当日が週1回。週一なら頑張ってみるか。

 

実は広島時代に仕事で全国のいろんな幼稚園のホームページを見る機会があり、幼稚園いいなー、習い事もできるのかーと若干憧れ(親として)を持ってたのよね。だから良かったかもしれない。カトリック幼稚園の制服が可愛くて、制服姿の我が子を見ると成長したなーと嬉しくなってしまう。4月下旬の途中入園なので入園式という節目機会は逃したけど、保育園で社会性は培ってきた娘なので、他の年少さんにすぐ追いつくだろうと思う。

 

そして、娘を幼稚園に入れてようやく自分の仕事探しに本腰入れられた。それまでは平日ずっと一緒にいないといけないから、一度ハローワークに一緒に行ってみたけど情報検索するだけでも邪魔してくるし、とてもじゃないけど集中できない窓口相談もできない履歴書も書けなかった。

ところで当たり前だけど子供が幼稚園児なら親は仕事してなくてもいいんだよね。在職証明書とか関係ないから、平日自由に過ごして、気が向いたときだけ仕事するなんてスタイルもある。在宅の仕事もできるだろうし、仕事そのものの自由が圧倒的にある!

とはいうものの引越そのものにも幼稚園入園にも莫大な費用がかかり、転勤関連で旦那の会社から少し補助が出たけどそれでも引越貧乏で家計がピンチになったので、仕事は前と同じくらいのペースでしていかなきゃだな。

 

とりあえずの近況でした。

ところで福岡ってやっぱり都会ね。子供を連れて行くと喜ぶ場所がいろいろある。お店もなんでもある。子連れお出かけスポットのネタがありすぎて追いつかないなー。

とうとうきてしまった。

ちょっと環境がめまぐるしく動き出してブログ更新できませんでした。

 

2月から新しい仕事に就いた。パートだけど。

前回の仕事は、内容は好きだったけど残業が多いし上司と合わないしで契約更新せず年末に終了。すぐ次を探したら、運良く近場で理想的な職場に出会えた。時給は少し下がったけど、会社の雰囲気がすごく良くて楽しい。そして自分の経験を活かせる仕事。ここで長く仕事ができるといいなーと思っていた矢先、恐れていたことが降ってきた。

 

出たー転勤の内示。次は福岡。

 

もう広島6年目だからそろそろ転勤になる可能性高いと思ってた。だから3月に確定するまで、新しい仕事を探すのは控えようかとも思ったけど、12月に前の仕事が終わってるので、そのあと求職中の申請をしても2月中旬までに役所に在職証明書を出さないと4月以降の保育園がリセットになってしまう。それを恐れて、残留の場合に保育園をずっと今のところで継続できるように、すぐに職探しをした。ほんとどうなるかわからないから。

福岡は住んでみたい場所ではある。旦那は実家が近くてずっと希望してたから、喜ぶべきことでもあるんだけど、そして旦那はどんどん引っ越しや新生活に向けた手続きを進めていくんだけど、私は気持ちが追いつかない。仕事を辞めるのも、子供に保育園辞めさせるのも、広島の友達全員と会えなくなるのも、覚悟はしてたけどつらい。

 

日本の転勤制度に物申す記事もあるね。かなり同意。

www.komazaki.net

www.ikedahayato.com

社会の敵とか人権侵害とか、けっこうひどい言い方だけど、確かに働きたい女性や家族と助け合って生活したい人には障害でしかない制度ではある。私は引っ越し慣れしてるし実家を離れることには全く抵抗ないから平気だと思ってたけど、子育てしてみると実家が近いメリットの大きさを痛感する。もしものときのヘルプがないと思うともう1人子供を作る気にもなれない。

 

一応福岡で住む家は決まった。善は急げですぐ物件を見に行ったから。待機児童の状況が気になるけど、現時点での保育園の空きを確認できても4月にまた状況変わるだろうから参考にしかならない。広島では運よく保育園が決まる前に仕事に就けたけど、次はどうだろうか。仕事と保育園がすぐに見つかるだろうか。知らない土地でゼロから就活と保活をしなければいけない。地方都市とは言え、福岡市内はけっこう子育て世代が多くて待機児童も多そうな気がする。

 

4月から動いて運良くすぐ保育園に入れたとしても6月から。とりあえずしばらくは知らない土地で親子で子育て広場とかを巡って情報収集しながらのんびり友達を作っていくのもいいかもしれない。もう赤ちゃんじゃないし娘といろんなところへ出かけるのも楽しいかな。

 

とりあえずは目先の引越準備。今月末までビッチリ仕事するのであんまり余裕がないけど頑張るしかないのだ。